2024/10/9
「きたはまの夕べ」を開催しました。
9月21日に「きたはまの夕べ」を開催しました。今年は(有)くろべの創立20周年の節目で、また5年ぶりの家族様や地域の方を招いての夕べで模擬店も再開し、色々と緊張して臨みました。また恒例の行燈も、今年は北浜小学校と東大淀小学校にも協力してもらい、いつもに増してバージョンアップしたものになりました。開催と同時に地域の方々が沢山来て下さり、とても賑やかな夕べとなりました。特に子供たちが自分の描いた絵の貼ってある行燈を見つけては歓声をあげて写真を撮ってみえたり、模擬店では駄菓子釣りが大人気で、「釣ったぞー!」と大声をあげて喜ばれ一番盛り上がっていました。
元気な子供たちと家族と一緒に利用者様も色々と模擬店を廻られ、今年も剣山先生の二胡の演奏を楽しまれました。
特に今年は利用者様のリクエストを中心に演奏をして下さり、思い出と重なり感慨もひとしおだったようです。来年も再来年も、この楽しいひと時を皆で過ごせるよう、頑張っていきたいと思います。
2024/10/2
「みそのふれあい祭り」の活動に参加しました。
9月22日(日)御薗小学校で開催された「みそのふれあい祭り」に御薗まちづくり協議会活動の一環として参加しました。当日は鈴木英敬代議士や伊勢市長の挨拶の後、菓子まきがはじまり、はしご車を使用した避難訓練、マジックショー、木遣りにダンス、よさこい等盛り沢山のイベントが開催されました。30をこえるキッチンカーや出店等も祭りの雰囲気を盛り上げ、子供から大人まで多数が参加し、地域のお祭りとして大盛況でした。
2024/10/2
「第20回くろべの夕涼み会」を開催しました。
8月24日(土)に「第20回くろべの夕涼み会」を開催致しました。くろべの夕涼み会は、開設より続けてきた会で、コロナ禍では「くろべの会」と名称と内容を変更しながらも継続して参りました。今年は利用者様や家族様、地域の皆様をお招きし、皇學館大学雅楽部様の演奏やあんどん街道をお楽しみいただきました。5年振りに模擬店も復活し、20周年の節目に、「夕涼み会」と「くろべの会」が融合した新しい会となりました。
2024/7/3
有限会社くろべ創立20周年記念式典を行いました。
6月23日(日)10:30よりザ・オランジェガーデン五十鈴にて、創立20周年記念式典を開催させていただきました。
当日は、衆議院議員鈴木英敬様、参議院議員山本佐知子様、伊勢市長をはじめ、沢山の方々にご臨席いただきました。
午前の部では、株式会社ワークライフバランス代表取締役社長の小室淑恵様に「一人一人が輝く新しい働き方へ 〜生産性が高く人材を引きつける職場へ〜」をテーマに基調講演が行われ、午後の部では弊社20周年の振り返りとこれからのくろべについてムービー等をご覧いただきました。
20年目を迎え、スタッフ一同一丸となって邁進して参ります。今後とも変わらぬご支援をいただきますようよろしくお願い致します。
2024/3/4
手作り味噌の仕込み
弊社各事業所では、2月22日に毎年恒例となりました手作り味噌の仕込みを行いました。前日から仕込みを行い、当日に圧力鍋で大豆をやわらかくし、利用者様、スタッフで細かく潰し、塩、麹と和えました。今年は感染症対策もしっかり行いながら、利用者様とスタッフが力を合わせて仕込みました。毎月手返しをしながら、半年後には、美味しい味噌のできあがりです。
2024/1/31
ALT(外国語指導助手)文化交流会を行いました。
伊勢市市民交流課、社会福祉協議会の依頼を受け、1月20日にALT(外国語指導助手)文化交流会を実施しました。
当日はグループホームみそのむらに外国語の先生4名が来設し、利用者の皆様とかるたやラジオ体操、お話をしながら交流しました。おやつの時間には、弊社在籍の特定技能、技能実習生の母国のお菓子、バナナの春巻きやベトナムコーヒーを堪能し、トリニダード・トバゴ、南アフリカ、ジャマイカ、アメリカ、ベトナム、フィリピン、日本の7か国の国際交流を行い、皆で盛り上がりました。
2023/12/28
グループホーム・デイホームみそのむらの正月準備
今年もグループホーム・デイホームみそのむらでは正月準備が始まりました。新年に向けて、大掃除を行なったり、利用者の皆様と一緒にしめ縄作りを行いました。年末にはお節料理の仕込みも始まります。毎年恒例の正月準備の様子です。
2023/12/28
くろべ忘年会を行いました。
12月15日 ザ・オランジェガーデン五十鈴で2023年有限会社くろべ忘年会を行いました。挨拶、年間表彰の後、ビュッフェを堪能しました。各部署スタッフが一同に会して行う忘年会は4年ぶりで、素敵なロケーションで美味しい料理を楽しみ、一年の疲れを癒しました。
2023/10/5
「きたはまの夕べ」を開催しました。
9月23日(土)にきたはまの夕べを開催しました。今年はお彼岸近くなっても暑い日が続いていましたが、この日は夕方から急に涼しくなり少し肌寒いくらいでした。それでも利用者様たちは久しぶりの家族とのひと時を過ごされ二胡の演奏を最後まで退席されることなく堪能されました。江戸時代に作られた「とおりゃんせ」から始まり、童謡や歌謡曲を演奏され、最後は秋らしく「旅愁」の演奏に家族や親兄弟の事を思い、秋を感じながら胸が暖かくなりなりました。行燈のほのかな灯りの中の素敵な時間は、利用者様、御家族様、職員の忘れられない思い出の1ページになった事と思います。
2023/9/26
小規模多機能ホームみそのむら FAX番号変更のお知らせ
平素はひとかたならぬご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このほど小規模多機能ホームみそのむらのFAX番号が下記の通り変更となりましたのでお知らせいたします。
お手数をおかけいたしますが、お控えのFAX番号をご訂正くださいますようお願い申し上げます。
新FAX番号:0596-29-2828
(旧FAX番号:0596-29-2826)
変更日:2023年9月22日
※住所、電話番号(0596-29-2826)に変更はございません。
2023/9/6
2023/8/4
2023/7/19
小規模多機能ホームきたはまで開設13周年記念式典を行いました。
きたはまは7月1日に利用者様やご家族、また地域の皆様のおかげで開設13周年を迎えることができました。記念式典は7月9日に執り行いました。朝から小雨が降っていましたが、式典が始まる頃には晴れ上がり祝ってもらっているようでした。式典はハマグチバンドさんの演奏から始まり、「瀬戸の花嫁」「高校三年生」「せんせい」などの懐かしい歌に、利用者様も一緒に口ずさみ、手拍子してみえました。ほのぼのと笑顔と明るい声で式典は 進行し、ハマグチバンドさんへの花束贈呈、利用者代表の挨拶、社長の挨拶、茶話会へと移りました。茶話会では美味しいお菓子と紅茶を楽しんで頂きました。今年もコロナ感染が完全に収まっていない為、来客の方はみえませんでしたが、きたはまらしい優しい穏やかな式典になったと思います。
2023/7/4
小規模多機能ホームみそのむらで開設16周年記念式典を行いました
6月1日(木)に小規模多機能ホームみそのむらにて開設16周年記念式典を行いました。
当日は昼食にお寿司をご堪能いただいた後、琴伝流大正琴琴笙会様による唱歌や童謡を中心とした大正琴の演奏をご披露いただきました。演奏に合わせて歌を口ずさむ方もみえ、久しぶりの生演奏をお楽しみいただきました。又、一年間の軌跡を写真展示や作品展示で振り返ったりしながら賑やかな記念式典となりました。
2023/5/10
小規模多機能ホームきたはまでも、花見行事を行いました。
4月4日と4月6日に宮川堤公園にお花見に行ってきました。今年の桜は開花が早く少し散っていましたが、久しぶりの外出行事で利用者様に大変喜んでいただけました。
2023/5/10
小規模多機能ホームみそのむらで、花見行事を行いました。
4月のお花見は、ご利用者様とお花見に行くときには桜がほとんど散ってしまい、葉桜となっていました。かすかに残る桜をご利用者の皆様と一緒に探し、見つけると皆さま「きれいやわ」「桜はええなぁ」と…。このコロナ禍で外出があまりできず、ご利用者様にとっても、職員にとっても、気分転換になる外出行事となりました。来年こそは、満開の桜をご利用者の皆様と一緒に見たいです。
2023/4/12
2023年度 有限会社くろべ入社式を行いました。
4月3日に有限会社くろべ二階多目的ホールで入社式を行いました。今年は、男性1名、女性1名を新しく有限会社くろべの仲間として迎え入れました。社長訓示、辞令交付の後、新入社員からの決意表明、各所属長からお祝いの言葉がありました。新入社員が社会人として、くろべの社員として一歩一歩階段を上っていくことができるよう、スタッフが一丸となってサポートして参ります。新入社員の成長を皆様も温かく見守ってください。
2023/2/3
グループホームみそのむら 年末年始の様子
グループホームみそのむらでは、例年通り、年末から玄関に飾るしめ縄作りを行い、元旦にはお屠蘇やおせち料理を楽しみながら新しい年を迎えました。年末年始は、面会室の整備が整い、ご面会にみえた家族様と久しぶりに一緒に過ごされる方もみえました。
2023/1/11
「第23回 全国宅老所・グループホーム 研究交流フォーラムin三重」に参加しました。
11月27日(日)桑名市総合福祉会館で開催されました「第23回 全国宅老所・グループホーム 研究交流フォーラムin三重」に三重県実行委員として参加しました。「なぜ今地域共生なのか」を主題として地域共生の大切さ、取組等の発表がありました。(有)くろべは富山型介護で全国的に有名な惣万佳代子氏らと一緒に「お年寄りにとっての地域って何?」について分科会で討論し、伊勢市の取り組みや弊社の地域との繋がりについて事例発表を行いました。
2023/1/11
親睦会を行いました。
11月5日(土)に二見シーサイドバーベキュー場で、3年ぶりとなる有限会社くろべ親睦会を行いました。久々の親睦会ということもあり、お肉や海鮮バーベキューに舌鼓を打ちながらも皆で語り、日頃の労を労い合いました。
2022/11/9
合同防災避難訓練を行いました
グループホームみそのむら、小規模多機能ホームみそのむら、小規模多機能ホームきたはまで10月26日(水)PM1:30より防災避難訓練を実施しました。訓練概要として伊勢市全域に警戒レベル3相当の大雨洪水警報が発令され、利用者様を避難誘導するというものでした。みその整骨院中村院長の災害時の応急処置の講義や車椅子での搬送も訓練に取り入れました。
2022/11/2
「きたはまの夕べ」を開催しました。
9月24日(土)に、小規模多機能ホームきたはまで「きたはまの夕べ」を開催しました。剣山先生とハピネス様による二胡演奏は、涙される利用者様も見えるほど素晴らしいものでした。あんどん飾りでは、地域の保育園の皆さんに描いていただいた絵を飾りました。個性豊かなあんどん絵に利用者様も大変喜ばれていました。
2022/10/11
「輝け伊勢に癒しの光を! くろべの会」を開催しました。
8月27日(土)に「輝け伊勢に癒しの光を! くろべの会」を開催致しました。今年も新型コロナ感染症の影響で、会場の一般開放は中止させていただきましたが、伊勢市長をはじめ、地域の保育園や小学校、近隣の介護事業所等200枚を超える行灯絵が合わさり一体感のある行灯街道となりました。その中でも地域の子供達が描いた元気いっぱいの絵や、美しい書など、行灯の光に照らし出される作品が輝きを放っておりました。来年こそは皆様にゆっくりお楽しみいただけるような会にしていきたいと思います。
2022/09/13
2022/8/3
小規模多機能ホームきたはまで開設12周年記念式典を行いました。
7月1日にきたはま開設12周年の記念式典を行いました。今年のテーマは「音楽の力で思い出を、今ここに」です。
ハマグチバンドさんの懐かしい演奏に合わせ、皆さん口ずさんでみえ、ご主人との思いでの「知床旅情」をリクエストされた利用者様はハンカチで涙を拭ってみえました。茶話会もほのぼのとした雰囲気で、終始笑顔の式典でした。
2022/07/21
※新型コロナウイルス感染症拡大のため、一般の方の参加をお断りさせていただきます。
2022/6/23
小規模多機能ホームみそのむらで開設15周年記念式典を行いました
6月1日(水)に小規模多機能ホームみそのむらフロアーにて開設15周年記念式典を開催致しました。
今年は15周年の節目の年となり、15周年の軌跡をDVDの映像で振り返りました。利用者様もスタッフも若かりし日?を懐かしみながら過ごしました。その他、昨年一年間の利用者様の作品や行事の様子を掲示し、ご覧いただきながら昔話に花が咲きました。これからも小規模多機能ホームみそのむらをどうぞよろしくお願いいたします。
2022/2/4
味噌作りのご様子
2月24日に恒例の味噌作りを実施しました。大豆を圧力鍋でじっくりと軟らかくして、利用者様に手伝っていただきながら潰しました。潰した大豆に塩と麹を混ぜて仕込みの完了です。半年の時間をかけて美味しい味噌が完成します!
2022/1/27
新春を祝う会のご様子
1月27日にグループホームみそのむらで「新春を祝う会」を開催しました。スタッフよりマジックショーと引き語りを披露させていただき、最後に利用者様と春の歌を合唱しました。
2022/1/14
グループホームみそのむら 年末年始の様子
グループホームみそのむらでは今年も、年末から玄関用のしめ縄作りを行い、元旦にはお屠蘇を振舞い、一年の厄除けを祈念し、お節料理を皆で召し上がっていただきました。新しい年を利用者様、スタッフと一緒に迎える事ができ、アットホームな雰囲気でお正月を過ごしました。
2021/11/21
御薗町高向地区の共同排水溝掃除を行いました。
11月21日(日)御薗町高向地区の共同排水溝掃除を行いました。毎年恒例の地域清掃活動の一環で地域の皆様と一緒に汗を流しました。
2021/09/27
「つなげよう つながろう くろべの会」を開催しました。
8月28日(土)に「つなげよう つながろう くろべの会」を開催させていただきました。今回のくろべの会は緊急事態宣言下の催しという事もあり、利用者様、スタッフだけで実施しました。地域の皆様や利用者様、家族様、近隣の介護事業所様や行政、保育園、小学校の皆様の作品(あんどん絵)の幻想的な灯りが夜空に浮かび上がり、伊勢の皆様の思いが一つになった感動的な情景がひろがっておりました。来年は皆様と一緒にこの感動を分かち合う事ができればと思います。
2021/08/24
2021/08/06
※緊急事態宣言発令の為一般の方の参加をお断りさせていただきます。
2021/07/21
伊勢市生活支援サポーター養成講座の様子
伊勢市社会福祉協議会の依頼を受け、7月8日、15日に「伊勢市生活支援サポーター養成講座」の講師を努めさせていただきました。この講座は、「地域に役立つ活動がしたい」「ボランティアで社会参加したい」「交流や絆づくりをしながら健康寿命を延ばしたい」等地域で活動する方々を応援する講座で、基本介護技術や認知症の基礎知識、コミュニケーション技術等について講義を行いました。当社では、生活支援コーディネーターのサポートや地域活動の一環として地域貢献活動を積極的に行っております。
2021/07/01
6月1日に小規模多機能ホームみそのむらが開設14周年を迎えました。
当日は天候にも恵まれ、皆様の願いをのせた希望の風船を空に放ちました。皆様に支えていただいた14年を振り返り、感謝の想いでいっぱいです。今後とも皆様の温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2021/06/08
認知症ステップアップ勉強会
6月8日に伊勢市社会福祉協議会、北包括支援センター、高齢介護支援課主催の「認知症ステップアップ勉強会」が開催されました。3月23日に引き続き4月20日、6月8日の三日間にわたり、認知症の基礎知識から地域カフェ、認知症カフェの運営等幅広く勉強をさせていただきました。弊社ではボランティアチームのオレンジが毎月、地域カフェの運営を行っております。今回の勉強会の内容を活かしながら皆様が気軽にお越しいただき、楽しみにしていただける居場所作りを目指して活動を続けていきたいと思います。
2021/03/23
認知症サポーターステップアップ講座について
3月23日(火)汲ュろべ二階多目的ホールで、伊勢社会福祉協議会、北包括支援センター、高齢介護支援課による認知症サポーターステップアップ講座を実施していただきました。当日は弊社の新卒者2名と技能実習生3名、キャラバンメイト2名が研修に参加しました。伊勢市の地域支援コーディネーターより認知症についての基礎知識を学びました。次回は4月開催予定となっており、ステップアップ講座を受講する事で新人スタッフの認知症ケアの向上を目指しております。
2021/01/12
技能実習生のご紹介
12月5日(土)より、ベトナムからの技能実習生1名が小規模多機能ホームみそのむらの一員になりました。日本の介護技術を持ち帰るため、日本語の勉強もがんばっています。皆様、温かい目で見守っていただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いします。
2020/12/09
女性の活躍推進「きらり賞」受賞しました。
有限会社くろべは、12月3日(木)に伊勢市から女性の活躍推進「きらり賞」を受賞しました。女性管理者の登用や男女、年齢の差のないキャリア環境形成等の男女共同参画推進の取り組み、育休復帰プログラムの策定等男女の労働者の仕事と家庭の両立支援の取り組み等が評価され、女性の能力活用、職域拡大等、女性の活躍を積極的に推進している企業として表彰を受けました。
2020/11/27
小規模多機能ホームみそのむらで旅気分を満喫!
小規模多機能ホームみそのむらの11月行事は、19日に東日本へ、20日は西日本へ旅した気分でバスガイドに扮したスタッフが、各地をご案内しました。昼食に、19日は佐渡煮しめと干瓢のお吸い物、20日は高菜ごはんと肉吸いをいただきました。利用者様に各地の紅葉を貼り絵で再現していただき、記念撮影もしました。写真は19日の昼食とおやつ、貼り絵は広島の紅葉谷公園です。
2020/10/28
技能実習生の受け入れについて
10月8日、ベトナムより技能実習生2名がグループホームみそのむらの一員となりました。実習生は祖国で日本語検定4級の試験に合格し、1年以上かけて日本語と介護の勉強をし、来日してからも1ヵ月間、日本語の勉強と基本介護技術をしっかり学んだ後に配属となりました。弊社としても、本来の目的である、海外からの実習生が日本の介護技術を自分の国に持ち帰って役立てるという技能移転がしっかりできるよう、又、利用者さまの支援、介護がしっかりできるようにサポートしてまいります。皆様温かい目で見守っていただきれば幸いです。
2020/10/26
「あられ茶漬け」と「秋の味覚を楽しむ」お弁当
ある日のおやつは、伊勢市民のソウルフード「あられ茶漬け」(写真左)を召し上がっていただきました。あられにお好みでひとつまみの塩を入れ、熱湯をそそいでいただきます。伊勢地方では昔から伝わる素朴で懐かしい味で利用者さまにも人気のおやつです。また、10月22日(木)の行事「秋の味覚を楽しむ」では、秋刀魚の蒲焼き弁当(写真右)を召し上がっていただきました。外で体を伸ばして昼食を召し上がっていただく予定でしたが、あいにくの雨でした。また晴れた日に散歩に出かけたいと思います。
2020/09/30
「きたはまの夕べ」を開催しました。
9月26日(土)に、小規模多機能ホームきたはまで「きたはまの夕べ」を開催しました。昨日までの大雨が嘘のように晴れ、絶好のきたはま日和になりました。ほのかな行燈の灯りの元での二胡の演奏は幻想的で、参加者は時間が経つのも忘れ聞き入っていました。また、「毎年これを楽しみにしている」と地域の方にもたくさん参加していただきました。これからもどんな状況でも、利用者様や地域の方の笑顔が見れるよう工夫していきたいと思います。
2020/09/16
2020/09/03
「元気になろう!くろべの会」を開催しました。
8月29日(土)に「元気になろう!くろべの会」を開催しました。今年は、3密を避け、あんどん絵を散歩しながらご覧いただくような内容とさせていただきました。利用者様や地域の小学校、保育園、伊勢市や来賓の方々にあんどん絵のご協力をいただき、夜にはあんどん風景がひろがり、私達そしてご協力いただいた皆様の安心感のある生活への祈りが今にも天に届きそうな幻想的な雰囲気のもと閉会を迎えました。ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
2020/08/11
2020/07/22
小規模多機能ホームきたはまで開設10周年記念式典を行いました。
7月10日に小規模多機能ホームきたはまの開設10周年記念式典を行いました。今年はコロナ感染予防のため、ご利用者様と職員のみで行いました。昼食は皆様の大好きなお寿司を楽しまれ、式典では去年1月からを職員と共にスライドショーで振り返って、色々な行事で楽しかった事を思い出していただきました。またおやつは夏をイメージした線香花火の和菓子を、美味しい緑茶で目でもお腹でも楽しんでいただきました。来年は家族様や地域の方々と一緒に開催できる事を心から願っております。
2020/05/26
グループホームみそのむらで、運動会を行いました。
グループホームみそのむらで、5月21日(木)AM10:30から「春のミニ運動会」を行いました。今回は室内で、ラジオ体操、ボール回し、パン食い競争、玉入れを行い、ご利用者様とスタッフみんなで一汗かきました。お昼はお弁当をとって、みんなで運動会のお昼休憩をイメージしました。「昔は足が速かった」「お弁当は○○を入れた」等思い出話も出て、昔を思い返す機会ともなりました。
2020/04/14
新卒者の自己紹介〈藤井玲央〉小規模多機能ホームみそのむら所属
この度、くろべに就職させていただきました小規模多機能ホームみそのみらに所属しました藤井玲央と申します。私は小さい頃から知り合いのデイサービスによくお邪魔させて頂いておりました。その頃から利用者さんと携わらせて頂いていました。この職に就く事は小学生の時からの夢でした。私は特にこれから認知症について勉強していきたいです。研修などにも自分から率先的に声を上げ参加していきたいと思っています。私は利用者さんに笑顔になって頂き信頼されるような介護士になっていきたいです。そんな介護士になれるように日々努力し精進していきます。
2020/04/14
新卒者の自己紹介〈堤愛花〉小規模多機能ホームきたはま所属
4月1日より小規模多機能ホームきたはまに配属となりました堤愛花と申します。私は高校在学中に介護職員初任者研修を取得しました。利用者様と触れ合うことで、自分自身高いスキルを身につけ、利用者様の事を考え行動できる介護士になりたいと思いました。また、介護は多職種との連携が求められるので、知識の面でも、技術の面でも先輩方にご指導いただきながら、自分を成長させていきたいです。宜しくお願い致します。
2020/04/14
新卒者の自己紹介〈松月元春〉小規模多機能ホームきたはま所属
小規模多機能ホームきたはまに所属しました松月元春と申します。入社して1日目は、何をしていいかわからなくて、チューターさんに聞いたりして仕事をしました。最初は、ご利用者様とコミュニケーションや食べた物の皿を洗ったりするのに必死でした。そして、今では自分のすることがわかってきて、ご利用者様に自分からコミュニケーションをとれるようになってきました。ご利用者様からも、コミュニケーションをとってくれることもありました。これから、自分が後悔することのないように、しっかり介護の専門職としてがんばっていきたいと思っています。
2020/04/08
入社式を行いました
4月1日に有限会社くろべ入社式を行いました。今年は、男性2名、女性1名 計3名の新卒者を新しい仲間として迎え入れました。訓辞、辞令通達の後、新卒者から入社に際しての決意表明があり、その思いをしっかり受け止めました。新卒者を社会人として一人前に、そして介護の専門職として知識、経験をしっかり積み上げられるようにする事が私達の社会的役目として重く受け止め、そして共に学んでいきたいと思います。
2020/03/18
グループホームみそのむらで開設15周年記念式典を行いました。
グループホームみそのむらは2020年3月1日をもちまして、15周年を迎える事ができました。これもひとえに利用者様や家族様、地域の皆様、関係者の皆様の支援の賜物と深く感謝申し上げます。時節柄、今回は、利用者様とスタッフのみの参加とし、手作りケーキプレートでお茶をしながらアルバムを中心に利用者様の歩みを皆で懐かしがりながら過ごしました。今後も有限会社くろべならびにグループホームみそのむらをよろしくお願いいたします。
2020/02/29
味噌作りを行いました。
2月21日に今年も恒例となりました手作り味噌の仕込みを行いました。前日から大豆をたっぷりの水に漬けて準備し、当日に圧力鍋でやわらかくし、利用者様、スタッフで細かく潰し、塩、麹と和えました。中々力のいる作業で皆さん疲労困ぱいではありましたが、今年も無事に仕込みができました。毎月手返ししながら、半年後には、美味しい味噌のできあがりです。有限会社くろべの各事業所では、日本の文化や年中行事を大切に考えております。人生の先輩方から色々と教えていただきながら、古き良き文化を続けていければと思います。
2020/02/12
係リーダー会議を行いました
2月5日(水)PM6:30から有限会社くろべ係リーダー会議を行いました。弊社では、「レクリエーション・リハビリ係」「新聞・Web・図書・掲示物係」「福祉用具安全チェック・消耗備品係」「安全環境設備係」「車両管理係」「美化・園芸係」「身だしなみ・食事・おやつ係」の7つの係があり、年間を通じて、利用者様を取り巻く環境の整備、質の向上に向けて活動を行っています。会議では、1年間の活動報告と改善点、来年度に向けての目標設定等を行い、更に充実した係活動につなげていきたいと考えています。
2019/12/31
しめ縄作りを行いました。
今年もみそのむらでは、年末恒例となりましたしめ縄作りを行いました。昔縄を編んで草履を作っていた方や、しめ縄を作っていた利用者様もみえ、青わらや橙を購入して手作りのしめ縄を作るのが年末の風物詩となりました。伊勢地区では、しめ縄は一年中玄関先に飾るのが風習で、しめ縄に対する思いもひとしおです。みそのむらにお越しの際は是非玄関先のしめ縄をご覧ください。
2019/12/31
グループホームみそのむらで、クリスマス会を行いました。
グループホームみそのむらでは、12月24日(火)にクリスマス会を行いました。
当日は、「夢発見」として利用者様一人一人にしたい事についてうかがい、スタッフから感謝のメッセージとともにクリスマスプレゼント(利用者様それぞれにあわせた色の靴下)をお渡ししました。昼食は「握り寿司と茶わん蒸し」、おやつは「クリスマスケーキ」・・・忘年会とクリスマスをあわせた様な和洋折衷のクリスマス会でした。
2019/12/31
くろべ忘年会を行いました。
今年は12月20日(金)に鳥羽の佐田浜港から出発する屋形船「おきた」で忘年会を行いました。日常から離れて一年間の労を労いつつ、伊勢海老等の海鮮料理を満喫しました。来年もくろべスタッフ一同力を合わせて邁進していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
2019/12/27
村松町民松寿館で認知症サポーター養成講座の講演を行いました。
12月18日(水)に村松町民松寿館で認知症サポーター養成講座の講演を行いました。村松町民45名の方が参加され養成講座を受講していただきました。開催後のアンケート用紙には、「参加して良かった」「認知症の方への理解が深まった」等の意見もあり、意義のある講義になってよかったと開催させていただいたスタッフ一同、心よりうれしく思いました。これからも地域密着型介護施設として、少しでも地域の方々のお役にたてるよう日々邁進していきたいと思っています。
2019/12/23
小規模多機能ホームきたはまで、忘年会を行いました。
小規模多機能ホームきたはまでは、12月11日に忘年会を行いました。昼食は伊勢うどんとお寿司バイキングでしたが、お寿司は皆さん大変喜ばれ全種類を召し上がりました。また、ほとんどの方がおかわりもされ、普段食の細い方も「美味しい」とおかわりをされました。午後からは、一年の振り返りのスライドショーを楽しまれました。その時々の催し物を楽しむ皆さんの笑顔が映し出され、それをご覧になった利用者様とスタッフみんなもさらに笑顔が広がりました。来年もたくさんの笑顔が見れるよういろいろな企画を考えて、より楽しい時間がつくっていきたいと思います。
2019/12/19
小規模多機能ホームきたはまでも、外出行事を行いました
小規模多機能ホームきたはまの外出行事では、今年も多気町のおきん茶屋でお昼をいただきました。去年とても好評だったお店です。利用者様は、陳列台に並んでいるおかずをお好みで選び、笑顔でランチタイムを過ごされました。スタッフが食べているとろろ汁を見て、「それ美味しそうやな」と言われる方もみえ、追加注文すると「美味しい」と完食されたり、おでかけならではの、新鮮な雰囲気の中、利用者様の食欲もはずむようで、スタッフもうれしく思いました。食事の後、去年は改修中で見学できなかった丹生大師の山門を「どうしても見たい」とのことで散策された利用者様もみえました。また、遠出が困難な方や、外食が大変な方は近くの回転寿司や喫茶などを楽しまれました。皆さん、それぞれの秋のひとときを過ごしていただきました。
2019/12/05
小規模多機能ホームみそのむらで、外出行事を行いました
小規模多機能ホームみそのむらでは、10月11月の数日に分け、かっぱ寿司と二見興玉神社の散策に行きました。春以来の外出行事で、利用者様は楽しみにしておられ、かっぱ寿司では、久しぶりのお寿司という方もみえて皆様美味しそうに召し上がっていただけました。時節がら、興玉神社では、海の近くなので潮風が身に染みるようでしたが、利用者様は喜んでいただき、鳥居の前等で記念撮影をし、ドライブをして帰ってきました。
2019/11/06
「きたはまの夕べ」が開催されました
9月28日(土)にきたはまの夕べを開催しました。去年は台風の影響で中止になり、今年は朝から曇り空でしたが職員の願いが通じたのか、予定通り開催することが出来ました。今年のテーマは、「明日への希望 〜地域に咲かせようきたはまの花」です。地域の方にも沢山参加して頂き、各テーブルでは利用者様や家族様、地域の方達のお話に花が咲き、笑い声が絶えませんでした。そして剣山先生の二胡の音色に癒され、無事に終了する事が出来ました。これからも地域の皆様と共に楽しんで頂ける事を考えていきたいと思います。
2019/10/11
地域参加型防災訓練を行いました
10月6日(日)PM1:30から有限会社くろべ2階多目的ホールで地域参加型防災訓練を行いました。今回は伊勢市危機管理課防災マネジャーの阿部様に地域防災についての講義をしていただいた後、利用者様、家族様、地域の皆様と一緒に避難場所である高向公民館までタウンウォッチングをし、危険箇所のチェック等を行いました。後日、避難マップを作成します。
2019/10/09
伊勢けいゆう塾保育園竣工式に参加しました
9月20日(金)に伊勢けいゆう塾保育園の竣工式に参加しました。伊勢けいゆう塾保育園は企業主導型保育園です。24時間365日保育可能で、一時保育や病児保育、宿泊等が利用でき、働くお母さん、お父さんの強い味方です。弊社も提携を結び、小学校未就学児のいるスタッフの就労をしっかりサポートしていく事で、一人一人に合わせた働き方を応援します。興味のある方は同ホームページリンク欄をご覧ください。
2019/09/18
株式会社マルハン伊勢店様に、清掃のボランティア活動をしていただきました
9月10日(火)、株式会社マルハン伊勢店様に、グループホーム・小規模多機能ホームみそのむらの敷地内清掃をしていただきました。弊社同様、株式会社マルハン様も伊勢市の地域貢献登録企業で、ボランティア活動の一環として各所で清掃活動を実施されております。当日は、暑い日となりましたが、スタッフさん6名で敷地内の草抜きをしていただきました。ありがとうございました。
2019/09/09
「第15回 夕涼み会」が開催されました
8月24日(土)に第15回有限会社くろべ主催の夕涼み会を開催しました。途中の降雨もあり、ご迷惑をお掛けしましたが、今年も300名近い方にご参加いただきありがとうございました。今回のテーマである「大好きな家族」のように、15回目の節目に、原点回帰として家族様、利用者様との思い出作りの時間を共有できましたことを嬉しく感じております。ご協力いただきました全ての皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
2019/08/17
2019/07/09
親睦会を行いました
6月29日(土)、7月3日(水)の両日、2019年度有限会社くろべの親睦会を開催しました。今回は、二見浦海岸にある二見浦シーサイドバーベキュー場でバーベキューを楽しみました。スタッフや家族も合わせて26名が参加し、日頃の疲れを癒し、お腹いっぱいバーベキューを堪能しました。
2019/06/14
小規模多機能ホームみそのむらが、開設12周年記念式典を行いました
小規模多機能ホームみそのむら・みその整骨院が6月1日(土)に開設12周年を迎えました。日頃は皆様からのあたたかいご支援をいただき、心より御礼申し上げます。 今年のテーマは「感謝する心と思いやりをかたちに」としました。これからもご利用者1人1人に思いやりの心を持ち、より良い介護を形にしていく施設でありたいと考えております。今年は、ボランティア活動をされている豆の木様にコーラスを披露していただき、ご利用者様も一緒に歌を唄われました。その後は、スタッフ手作りのケーキでバイキングを行い、利用者様、家族様に喜んでいただけました。一日を通してとても有意義な時間になったのではないかと思います。これからも小規模多機能ホームみそのむら・みその整骨院を宜しくお願いします。
2019/06/14
グループホームみそのむらで、運動会を行いました
5月22日(水)に、グループホームみそのむらで運動会を行いました。秋は外出行事が多いため、利用者様のご負担も考え、時勢に合わせて春に行いました。当日は陽射しがあまりにも強く、室内での開催となりましたが、ラジオ体操からはじまり、ボール回し、パン食い競争、玉入れ等を楽しみました。「昔は走るのが早かったんやよー」とおっしゃるなど、当時の事を思い出される利用者様もみえ、思い出話に花が咲きました。
2019/04/16
小規模多機能ホームみそのむらでも、花見行事を行いました
小規模多機能ホームみそのむらでは、4月5日、8日、10日、11日に分けてお花見に出かけました。お食事はサガミでお好みのお食事を召し上がっていただいた後、それぞれの日に、宮川ラブリバー公園や競技場周辺、五十鈴川周辺などでお花見を楽しまれました。肌寒い日や、暖かい日、雨が降ったりとお天気の変化が激しく、利用者様が体調をくずさぬようにと心配しましたが、桜は満開で、時に、はらはらと舞う桜に皆感激し、自然にエネルギーをいただきました。雨の日は車中からのお花見でしたが、近くで満開の桜を見ることができ歓声が上がりました。利用者様の喜びにこちらもうれしくなりました。皆様お出かけ前から楽しみにされ、終わってからも「よかったなぁ〜」と余韻に浸ってみえました。
2019/04/16
小規模多機能ホームきたはまで、花見行事を行いました
小規模多機能ホームきたはまで、4月1日から5日にかけて、宮川堤散策をしていただきました。伊勢神宮外宮の北西を流れる宮川堤は、約1kmにわたって約1000本の桜が植えられ「一目千本」とよばれています。公園の中は芝生で、花見客もたくさん。自然ののどかな環境で、お出かけならではのゆったりとした時間を過ごし、満開のお花見を堪能していただきました。午前中お出かけの方は、お花見の後、はま寿司で昼食を召し上がっていただき、午後からお出かけの方は、お花見の後、コメダ珈琲で、おやつとお飲物をお楽しみいただきました。満面の笑顔で喜んでいただき、またひとつ利用者様との素敵な思い出ができたとうれしく思います。
2019/04/16
グループホームみそのむらで、花見行事を行いました
グループホームみそのむらでは、4月1日、4日に分けて、玉城町までお花見に出かけました。「アスピア玉城」の公園内にある玉城町農畜産物を産直販売しているお店「ふるさと味工房アグリ」で、お食事を楽しみました。玉城豚を使用した各種メニューなど盛りだくさん。利用者様も大変喜んでいただけました。お食事の後は、遊歩道の桜を満喫しました。公園の芝生広場は満開、桜並木も見頃でお天気にも恵まれ、皆さん足を止めじっくりと眺めて、桜の表情を楽しんでおられました。
2019/04/05
小規模多機能ホームきたはまで、ひな祭り行事を行いました
3月2日(土)に、小規模多機能ホームきたはまでひな祭り行事を行いました。玄関には7段飾りの雛人形を飾り華やかに。利用者様も大変喜ばれ、綺麗なお雛様と素敵な笑顔で写真のポーズをとっていただきました。また、今年も手づくりのお雛様顔出しパネルを体験。利用者様はパネルに顔を入れていただくと、恥ずかしながらも笑顔満開です。いっぱい写真におさめて、思い出を作っていただきました。お昼は彩りきれいなちらし寿司を召し上がっていただき、皆で春の歌もたくさん歌って、きたはまの春を楽しみました。
2019/03/08
グループホームみそのむらで開設14周年記念式典を行いました
3月2日、グループホームみそのむらの開設14周年記念式典を行いました。早くも春のおとずれを感じさせる季節となり、利用者様にとっても過ごしやすくあたたな日和となりました。今年のテーマは「共に過ごす楽しいひととき」。利用者様、家族様、地域の方々と一緒に、ちらし寿司、手巻き寿司パーティーをし、午後からはミュージックサロンで懐かしいメロディーを皆で楽しみました。こうして、今年も楽しくなごやかにお祝いできるのも、皆様の日頃よりのご理解とご支援のおかげと深く感謝しております。いつもありがとうございます。
2019/03/08
介護出前講座を開催しました
2月9日(土)に伊勢市御薗町王中島の地域サロンで介護出前講座を開催しました。介護が必要になっても認知症になっても、住み慣れた地域で生活するための勉強会と認知症予防体操を行いました。くろべでは、地域貢献企業登録を行い、今回のような介護出前講座も随時開催しております。お気軽にご連絡ください。
2019/03/08
朝日生命保険相互会社様より車イスを寄贈いただきました
2月4日(月)に朝日生命保険相互会社様より、弊社の介護、福祉活動にご理解をいただき社会貢献活動の一環として車いすを寄贈していただきました。事業所で大切にご使用させていただきます。本当にありがとうございました。
2019/01/30
全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会の研修に参加しました
1月15日(火)桑名市総合福祉会館で行われました全国小規模型居宅介護事業者連絡会主催の実践事例検討会に参加しました。弊社では小規模多機能ホームみそのむら、きたはまからそれぞれ実践事例報告を行いました。地域連携や居場所作りの一環として実施しております高向地区の老人クラブ(なごみ会)の活動への参加や、くろべボランティア部が主となって運営しております「みなとカフェ」の活動報告等を行い、また、第2部の研修では、小規模多機能型居宅介護の管理、運営に関する基礎事項を学び、知識の再確認ができました。小規模多機能型居宅介護の今後について勉強させていただきました。
2019/01/24
年賀式を行いました
1月4日(金)に、有限会社くろべの年賀式を執り行いました。今年のくろべの年間目標は「視点のある介護」になりました。介護専門職としての視点、利用者様の視点、家族様の視点、地域の方々の視点等、様々な視点、立場を尊重しながら、それぞれの強みを活かして、皆で利用者様を支えていけるように努力して参ります。昨年、一昨年の「専門性のある介護」「多角的介護」を踏まえつつ、更なる飛躍を目指していきたいと思っています。皆様のご支援、ご協力を賜りますよう今年もどうぞよろしくお願いします。
2019/01/20
新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。今年も各事業所では、新年はお屠蘇からはじまり、三が日のお昼には利用者様と一緒に手作りお節を皆で堪能しました。「もうお節は準備していないわ」という家族も増えておりますが、日本の古き良き伝統を大切にとの志のもと、毎年新年の準備を行っております。1月7日(月)には「日本のお正月 文化」をテーマに、書き初め、レンコンで版画を! 豊かな心で文字と季節食材での版画を楽しんでいただきました。